三井物産・企業リスクプロテクション協議会

資料請求・お問い合わせ

menu

自動車の"脱炭素化"のいま(後編)~購入補助も増額!サポート拡充で電動車普及へ

「CASE(※)」と呼ばれる100年に一度の大変革が起こっている自動車産業。
「電動化」、「デジタル化(自動運転)」が自動車を選ぶ場合の新しいポイントとなるなど、
その価値の構造も大きく変化しています。
特に電動化は、「カーボンニュートラル」の実現のカギを握る重要な動きです。
日本における、自動車電動化に関する考え方と目標をあらためて振り返るとともに、
電動車の普及状況をご紹介している前後編シリーズ。

 ▶ 自動車の"脱炭素化"のいま(前編)はこちら
 (出典:経済産業省 資源エネルギー庁/自動車の"脱炭素化"のいま(前編)~日本の戦略は?電動車はどのくらい売れている?

後編では、環境にやさしい自動車の普及に向けておこなわれている、さまざまな支援策をご紹介します。

(※)Connected(つながる)、Autonomous(自動化)、Shared & Service(利活用)、Electrified(電動化)の略

22987609.jpg

◆ 電動車それぞれの強みを活かした利用法
◆ 日本の自動車メーカーも電動車戦略を表明
◆ 購入補助、インフラ整備、開発支援...電動車の普及をうながすさまざまなサポート

詳細はこちら
(出典:経済産業省 資源エネルギー庁/自動車の"脱炭素化"のいま(後編)~購入補助も増額!サポート拡充で電動車普及へ

会員専用ページ

 

2023年度
パンフレットは
こちら


2023パンフレット